泡盛ブログ

金武町からレトルトまで60食以上食べた僕のおすすめタコライス

金武町で食べたタコライスにハマってしまい、那覇でレンタカーを借りてまず向かうのはパーラー千里という具合いに金武に通っていた時期がありました。数をこなすためにタコライスのはしごをした日が懐かしいです(笑)。

パーラー千里のタコライスが食べたくなってもすぐに沖縄に行けるわけではないので、パーラー千里に匹敵する美味しいタコライスを食べることができるお店を探してみようと大阪を中心に食べ歩いてきました。

目次

タコライスとは?

沖縄県金武町が発祥の沖縄のチャンプルー文化が生み出したソウルフードです。2010年11月14日には金武町にある8店舗がタコスミートを提供して作った746㎏のタコライスがジャンボタコライス世界一に認定されています。

金武町商工会のパンフレット

沖縄ブームで全国に広がったタコライスは原型を留めていないものがあるくらいにバリエーション豊富に進化しています。

  • 金武町スタイル
  • オシャレ・ヘルシー系
  • 激辛・パクチー系
  • ファイヤー・石焼き系
  • カレー・海鮮コラボ系
  • ファストフード、お弁当系
  • タコヌードル系 etc

タコライスを食べるときは混ぜる派・混ぜない派に二分されるようですが、僕は混ぜない派というか本場の金武町のボリュームでは多すぎて混ぜれません。無理です(苦笑)。

タコライスの作り方

タコライスの作り方をシンプルに紹介するとこうなります。 

  • ①タコミートを作る
  • ②器にご飯を盛り付ける
  • ③ご飯にタコミートをのせる
  • ④レタス、チーズ、トマトをトッピング
  • ⑤お好みでホットソースをかける

※タコミートは作らなくてもレトルトでOK
※タコミート、レタス、チーズ、トマトを載せる順番はお好みで

タコライスにのっているのはレタスなのか?キャベツなのか?という質問をネットで観ましたが、絶対的にレタスです。キャベツのタコライスは見たことがないです。

あさひの「ちゃんぷるるんタコライス 沖縄限定 スパイシーミート」を使ってタコライスを作ってみます。

あさひのちゃんぷるるんタコライス沖縄限定 スパイシーミート

何気なく箱を開けると入っていたのは、このタコスミートのみ。 

箱の中にはタコスミートのみ

スパイシーミートだからホットソースはないんだなと納得したものの裏面には「お好みでホットソースをかけても美味しくいただけます」と書いてあります。

ホットソースは自己責任で準備しないといけなかったのかと納得したけど、納得出来ないことが!

そうです!タコスミート3人前が小分けされてなくてパウチが1つ!

こうなったら米兵基準の3人前のタコライスを一気に作るしかないでしょう。盛り付けはパッケージの盛り付け例に素直に従ってみました。

まずはご飯をどかっと盛って。

まずはご飯をどかっと盛ります

続いてレタスをドバっと。

レタスをドバっと盛ります

お次は3人前のスパイシーミートをレタスの上に、どどーん!!と。

3人前のスパイシーミートをどどーん!!

フィニッシュはチーズとトマトを盛り付けて。

フィニッシュはチーズとトマトを盛り付けて

タコスミートは豚肉なのにどことなく魚介系の香りがします。それとタコスミートがウエットなのはレトルトの宿命なんですかね。

タコスミートのアップ

気になるところはいろいろありますが・・・。でも泡盛入りだから許す(笑)。

泡盛入りのタコスミート

スパイシーミートといっても後半は味の単調さが気になりました。やっぱり3人前だしホットソースは要りますね。食べ終えて、タコスミートの香りが魚貝系の中でも何の香りなのか気が付きました。

これは鰹節ですね。いっそのことビーフ、ポーク、チキンでタコスミートを作らずにシーフードタコライスというのもありかもしれません。 2012年2月1日

究極のタコライスを求めて

パーラー千里@金武町

沖縄本島に行くと必ず行くのがタコライス発祥の地と言われている金武町にあるパーラー千里(キングタコス第一号店)です。※2015年6月29日に閉店されたようです(泣)

ここでタコライスを食べないと数日間の沖縄生活が始まりません。もともとタコスをそんなに食べたこともないし、特に好きというわけではなかったので、タコライスが美味しいと聞いてもはじめはまったく興味がわきませんでした。

でもある雑誌で紹介されていたパーラー千里のタコライスがあまりにも旨そうで(取材陣も滞在中何度も食べたらしい)、ものは試しと一度食べてみたらタコライスの魅力にすっかりとりつかれてしまいました(笑)。

パーラー千里の他にも沖縄にはタコライスで有名なお店がいくつもあります。他のお店でも食べてみましたが、パーラー千里のタコライスチーズ野菜(600円)が一番でした。

  • 基地が目の前にあるので、米兵向け?のボリューム
  • 意外とさっぱりしたタコミート
  • 旅行中に陥りがちな野菜不足を一気に解決できそうなほどのたっぷり野菜
  • これでもかと乗せられたチーズ
  • そして自家製のチリソース

思い出しただけで、今すぐ沖縄に飛びたくなります

金武町は那覇から結構遠いので移動時間を考えるとレンタカーで行くのがベストです。最近は慶良間諸島に船で渡ることが多いので空港から泊港へ直行したいところですが、パーラー千里を知ってからはまずは金武に行ってタコライスを食べるためだけにレンタカーを借りています(笑)。

でもパーラー千里周辺には安心して駐車できそうな場所がないので、ゆっくり店内で食べた事がなくいつもテイクアウトするのでこんな感じです。

タコライスチーズ野菜@パーラー千里

これはこれでケースからタコライスがこぼれそうな感じ(時にこぼれている)にテンションが上がりますけどね。

ケースからタコライスがこぼれそう

車内をタコミート臭でいっぱいにしながらイートポイントを探すのも楽しみのひとつです。大抵は我慢できずに金武のビーチで海を見ながら食べるんですけどね。あ~沖縄に来た~を実感できるサイコーの時間です。 2011年2月20日

混ぜるな危険!?@KING TACOS 【金武】

パーラー千里の姉妹店KING TACOS、通称キンタコです。でも看板を見る限り正確にはキングターコースですかね?

KING TACOS 【金武】

金武町商工会発行のパンフレットで老若男女に大人気と紹介されているだけあって、入店すると赤ちゃんとおじいが食事中でした。おじいはタコライスではなくチキンピラフのようなのを食べていましたが、半分以上残して帰っていきました。

そりゃあ、米兵基準のボリューム感はおじいにはヘビィでしょう(苦笑)。

さて僕がオーダーしたのはタコライスチーズ野菜です。高さ8センチはありそうな最高峰にトマトがのっています。

タコライスチーズ野菜@キングタコス

僕はタコライスを食べる時は混ぜない派ですが、ネットを検索してみると混ぜない派はどうやら少数派のようです。ちなみに混ぜる派の言い分としてはこういう理由があるようです。

  • チーズがとけて欲しいから混ぜる
  • 混ぜた方が断然おいしい
  • 混ぜないとはじまらない(石焼きタコライス)

普通のタコライスなら混ぜるのもありかもしれませんが、この盛り感じゃ下手にさわれば最高峰のトマトがレタスを巻き込んで滑落してしまいそうです。そもそも器からレタスがはみ出しています。

少なくともキンタコのタコライスをこぼさずに混ぜることは不可能!と言い切っておきます。

「いやいや~それはお前の混ぜテクがないからやろ?」と思われた混ぜる派の方は、どうぞチャレンジしてみてください!

タコスミートは〇っさん臭とは無縁だし、レタスのシャキシャキ感も最高!チーズはこってりしていてホットソースの酸味との相性もgood!でした。家で作る時の参考にお店の方にチーズの種類を聞いてみましたが、工場から送られてくるので詳細は分からないということでした。でも雪印製らしいです。 2011年10月20日

ここは金武なのか!@赤とんぼ【那覇】

サンライズ・なは通りにある赤とんぼは、テイクアウトがメインだけど、お店の前のテーブルで食べることが出来ます。

赤とんぼ【那覇】

タコライスを食べる時は混ぜない主義ですが、この盛り感では混ぜたくても混ぜれません(サイズ大:500円)。嬉しい悲鳴って奴です!崩さないように端から慎重に攻めていきます。

タコライス@赤とんぼ

ホットソースはトマトの果肉たっぷりでジューシー。これがかなりピリ辛でしばらく辛みが舌に残るほどです。ホットソースの他にマヨネーズもサービスでかけてくれるみたいでしたが、それは丁重にお断りしました。

タコスミートは程良いしっとり感でおっ〇ん臭も適度にあります。国際通り周辺なのにタコライスの聖地金武レベルのタコライスが食べられることに感動しました。

エアコンがない店の前のテーブルで食べるのは暑いけど風が通ってなかなか気持ちが良いものです。サービスのレモン水も暑さを和らげるのにひと役買っています。沖縄に来て金武に行く時間がないときは是非! 2011年8月18日

テイクアウトオンリー@タコスマイル【東京】

タコスマイル【東京】

東京に行くことになり、これは東京のタコライス事情を調査するチャンス!と鼻息荒く板橋区にあるタコスマイルに向かったわけですが、まさかのテイクアウトオンリーでした。

雨じゃなくて良かった(汗)。

本来の目的地から片道30分もかけて来てるから食べずには帰れない。振り上げたこぶしが下ろせません。来る途中に公園あったかなぁとオロオロしちゃって、完全にリサーチ不足でスマイルどころか半泣きです(苦笑)。

土地勘はないし次の予定は迫ってるし、とりあえずオロオロしながら板橋区役所駅に戻る途中に幸運にもベンチを発見しました。

そうです!平和記念像の前で一人、周りを気にしながらタコライスを携帯で撮ったりしていたのは僕です(苦笑)。

チーズはねっとりとしていて濃厚でサルサソースのピリ辛に合います(サルサソースは辛さを選べました)。レタスは細かく切られていていいシャキシャキ感が出ています。もちろんタコスミートは〇ッサン臭なし。

区民が選んだ板橋のいっぴんに選ばれたのも納得です。本当に諦めずに買って良かった!

タコライス@タコスマイル

数日後、タコスマイルのHPを確認するとタコスマイルはテイクアウト専門店です。提携cafeでタコライスの持ち込みが可能です。としっかり書かれていました。

さらに、その下にタコスマイル周辺の公園情報満載のテイクアウトマップをご用意していますとも書かれていて、僕が挙動不審でタコライスを食べた平和記念像の前のベンチがテイクアウトマップに載っているのかヒジョーに気になる今日この頃です(苦笑)。 2011年9月22日

レタスの盛感を見よ!@ハモニカクイナ【東京】

タコスマイル同様、東京遠征なのにまたやってしまいました。交通の便からハモニカクイナの本店(吉祥寺店)ではなく汐留店をロックオンして予定通りに到着できたのにまさかの定休日。しかも日曜が休みになったのが去年の9月からとは神様も意地悪ですわ。

ハモニカクイナ汐留店

でもここで諦めたら男がすたるので、慣れない東京の電車を乗り継いでなんとかハモニカクイナ吉祥寺店にたどり着きました。店名のハモニカの由来はどこから?って思っていましたが、どうやら吉祥寺駅前のハーモニカ横丁にあるからだと思われます!

ハモニカクイナ吉祥寺店

オーダーしたのはベーシックにチーズタコライスのLサイズ。ルックスはいい感じ!レタスを相当細かく刻んでるからだと思いますがレタスのみずみずしさが半端ないです。しかしこのレタスの盛り感はやばいです。タコライスというより前半戦はレタスを食べてる感じ。

タコライス@ハモニカクイナ

トマトはのってませんがトマトの果肉入りのホットソースをタップリかけて。しっかりとしたコクがあるチーズで旨しです。タコスミートはウェットです。欲を言えばレトルトじゃないんだからもう少しオレンジ色の液体がないといいですね。

トマトの果肉入りのホットソース

しかし、沖縄の金武町でもないのにタコライス専門店ですよ。さすが東京!と言ってしまえばそれまでですが大阪ではちょっと考えられませんね。この姿勢に超リスペクトです!

でもまあオムタコライスや季節のタコライスという旬の素材を使っためかぶとろろタコライス、オクラと枝豆のカリー風タコライスなどタコライスとしてはイレギュラーなメニューもあります。ベジタコライス(挽肉の代わりに金時豆)はもはやタコライスなんでしょうか?

メニューを確認して若い子やカップルで賑わっているのが納得できました。内装やプレートもオサレですしね。おっさんが一人で写メ撮りつつブツブツ言いながらタコライスを食べる姿は道理で浮いてた筈です。 2012年1月18日

タコスマイルの並がある@吉野家【沖縄】

いとう 「タコライス1つ」
店員さん「サイズは大盛りのどちらにされますか?」

?・・・
並ってたぶん並盛りのことだよね?タコライスで並盛りって・・・

と、しばし固まってしまいましたが並でいいんですよ。だって、ここは吉野家ですから!

吉野家【沖縄】

なんだかケンミンSHOWのネタみたいですが、沖縄県内の吉野家にはこの通りメニューにタコライスがあります。

吉野家のタコライスの看板

吉野家のタコライス(大盛り)はレタスで何も見えない!横から見てもレタスの山しか見えない!笑

レタスを掻き分けてようやくタコスミートを確認。

吉野家のタコライスのタコスミート
  • ボリュームは申し分ありません
  • ホットソースは酸味が強めの味付け
  • チーズはとろけています
  • レタスはもっと細かく刻んで欲しかった

食べながら店内を観察していると、さすがに牛丼の方が多かったのですが持ち帰りのタコライス弁当の注文が結構ありました。それにしても店員さんの「牛丼でお待ちの方~」という声が聞こえる店内で食べるタコライスは違和感ありありです。

あ、さすがにタコライスの特盛りはありませんでした。 2011年12月2日

タコライス放浪の旅 【大阪・兵庫編】

理想のタコライスは金武のパーラー千里のタコライス。沖縄の金武町に行かずして極上のタコライスが食べたい!というわけで理想のタコライスを探す旅に出ました!泡盛とタコライスは合うけどそういう話はひとまず忘れてタコライスを思いっきり楽しむ企画です。

タコライスハントのマイルール

沖縄の金武町に行かずして自分の理想とするタコライスが味わえないものかと、僕の中でナンバーワンのパーラー千里のタコライスに近い味を関西地区で探してみることにしました。

もしかするとパーラー千里を超えるものが出てくるかもしれません。タコライス探しにあたって自分なりにルールを決めました。

ルールは、タコスミートは自家製であること!

以上。

ま、それだけなんですけどね。一度ある沖縄料理屋さんでタコライスを注文したところお土産で売っているオキハムかどこかのレトルトと同じタコスミートが出てきて、かなりがっかりしたことがありました。沖縄の離島の海の家なら許せるんですが。

油断すると同じミスを犯すかもしれないので事前に電話で確認することにしました←かなりめんどくさい客ですね(苦笑)。

目にも鮮やかなタコライス@轟屋

さてルールを確認したところでさっそくいきましょう!記念すべき1軒目は大阪市内の轟屋さんです。

タコライス@轟屋

運ばれてきたタコライスは目にも鮮やかな盛り付けで洗練された印象。女性受けしそうな上品さを持ったタコライスです。ホットソースの酸味が強いのでもっとチーズが入っていると良かったです。

タコライスには当然のように泡盛(?)。今日はニコニコ太郎@池間酒造とあわせてみました。 2011年3月3日

ニコニコ太郎@池間酒造

ほのぼのとしたタコライス@ほんまもんや

今回のタコライス放浪の旅は三宮にあるほんまもんやさん。泡盛は銘柄が書いてなくて度数だけだったので迷わず30度をオンザロックで。泡盛の銘柄当てにチャンレンジしましたがまったく手掛かりなし。そんなもんですわ(苦笑)。

オーダーしたのはタコライスと沖縄そばの王道セット。ランチメニューのようでしたが夜もランチメニューが頼めるのは食べ盛りのアラフォーにはありがたい限り。

タコライスと沖縄そば@ほんまもんや

沖縄そばのだしで味付けしてるのかな?と思ってしまうようなちょっと甘い味付けのタコスミート。水分が少なくパラッとしています。ホットソースは辛さ控えめで酸味が強いのでトマトケチャップぽいかな。カラムーチョみたいなスナックが載っていて食感が新鮮でした。

ほのぼのした味つけのタコライスだったのでもう少しパンチが効いている方がいいですね。沖縄そばとのセットなので食べごたえはありますが、タコライス自体のボリュームは普通で当然ながら米兵基準ではありませんでした。 2011年9月29日

六穀米のタコライス@島ぬ風

今回は大阪市内にあると島ぬ風さんへ。泡盛は咲元(30度)@咲元酒造をオンザロックで。一般酒ながら複雑な味わいがたまりません。一般的には少し飲みにくいと思われているような泡盛が僕のツボなんでしょうか?

咲元@咲元酒造

今回はちょっと真剣にいきたいと思います。タコライスに求めるものはなんでしょうか?

沖縄のチャンプルー文化から生まれたファストフードとしてのタコライス。僕にとってはあのジャンクな感じがたまらないわけです。ところが今回のタコライスは僕の理想とするタコライス像とはかけ離れてます。

いつも細かく注文をつけているわけですが、今回はとろけきったチーズも軽く流せます。トマトが乗ってないのも許す。タコスミートが甘いのもこの際いい。

しかし!見てください!このジャンク感ゼロのヘルシーなタコライス。理想像とは真逆。

六穀米のタコライス@島の風

僕の中では決して出会うはずのない二人が出会った感じのタコライスです。まさに運命のイタズラです。なんと!タコライスのライスが・・・六穀米とは???

  • 大豆
  • オシムギ
  • はと麦
  • 黒米
  • もちきび

で6。何度数えても六穀。誤解のないように言っておきますが、タコライスと思わなければタコスミートのミートのレベルも高いし、創作料理としては美味いと思います。でも理想のタコライスとは違うー。 2011年7月14日

マヨネーズでまろやか@めんそーれ

今回は大阪市内にあるめんそーれさんへ。泡盛は残波白(25度)@比嘉酒造をカラカラで。残波はいろんなお店においてあるし値段も手頃で安心して頼めます。

人は酒を飲み夢を語り 酒は夢を飲み人と語る

グラスに書いてあった言葉ですがこれは残波ではなく咲元のグラス。咲元酒造さんの泡盛造りに対する情熱が込められた言葉なんでしょうね。

咲元酒造さんのグラス

と、しみじみ酔っている暇はないので、本命のタコライスにいってみましょう。

マヨネーズ入りのホットソース@めんそーれ

全然辛くない。

これをホットソースと言っていいの?泡盛が回ってしまって頭がちゃんと働いていませんが、この味はケチャップ?いま冷静にこの画像を見る限りはケチャップみたいですね。。

しかもマヨネーズが入っていてとってもまろやか(マヨネーズはお店の方に確認済みです)。普段はマヨネーズはなんにでも合うし味がグレードアップすると信じている方ですが、今回ばかりは違いました。タコライスにマヨネーズはなくていいです。

でもタコスミートの食感は肉々しくていい感じ。しかもタコスミート特有のおっ〇〇臭がないのはタコスミートが苦手な人にはいいかも。チーズがとろけるチーズなのも残念でした。今回もパーラー千里を超えるタコライスには出逢えず。 2011年7月7日

タコスミートが甘~い@でいごや

今回のタコライス放浪の旅はでいごやさんです。味わいのある容器で出てきた残波にやられました。量は一合なんですがなんだか得した気分。この容器をチョイスするあたりが沖縄っぽくて好きだなぁ。第一印象から好印象です(^^)

残波ホワイト

2杯目はミルク酒(しゅ)をオーダー。ミルク酒とはコンデンスミルク+泡盛というシンプルな泡盛カクテル(?)です。コンデンスミルクといっても濃厚といった感じではなくて甘さ控えめで割と飲みやすい。

ミルク酒(コンデンスミルク+泡盛)

このラフテーが最高でおかわりしました。

ラフテー

なんだかいい流れが来ていて期待が高まりますね。そして満を持しての締めのタコライスをオーダー。

タコスミートが甘~いタコライス@でいごや

ところが予期せぬ事が!タコスミートが甘~い。

チリソースをタップリかけてみても甘~い。そぼろ??正真正銘の自家製タコスミートなんだけど今回の事はトラウマになりそうです。

というわけで今回からルールをもう1つ追加します。

タコスミートは絶対に甘くない!こと。

自家製のタコスミートにこだわるならオリジナリティ溢れるタコスミートを認めなければと反省もしました。しかし理想のタコライスはパーラー千里のタコライスなので、放浪の旅はまだまだ続きます。 2011年5月26日

きっと誰も悪くない@三宮某店

今回は三宮にあるとあるお店へ。泡盛は池原酒造所の赤馬をオンザロックで。赤馬はアルコール度数が25度だし味わいも同じ池原酒造所の白百合に比べるとマイルドに感じるので白百合の弟分といったところでしょうか。って泡盛がメインみたいになってますね(笑)。

赤馬@池原酒造所

メニューにあるオムタコライスは嫌な予感がするので(苦笑)、普通にタコライスとテビチ煮付けをオーダー。

早めの時間に入店したので客は僕一人。なのにレンジ音が頻発・・・。

テビチ

別にテビチは本命じゃないからレンジで温めようがよしとしよう。さらにしっかり中まで温まりきってなかったのも目をつぶりましょう。

さずがにチンじゃなくてメロディー音ですが、まだまだ続くレンジ音。タコライスで温めるものってタコスミートしかなくない???

タコスミートはレンジで温めたらいけないというルールはないんだけれど、レンジで温めたタコスミートは油っぽくなりますね。ちなみに後日電話で確かめたところタコスミートは自家製だとのこと。ホントに???

三宮にあるとあるお店のタコライス

作り置きしておいたタコスミートをチンしたってことにしときましょうか。支払いのため席を立った時に「すき焼き鍋はじめました」のポスターを見つけてしまい、なんだかこっちがこだわりのタコライスを求めすぎてしまったのかなと反省・・・。 2011年5月12日

サイズ以外はかなり理想に近い@レストランOKINAWA

大阪市内のレストランOKINAWAさんへ。先に泡盛は残波白(25度)@比嘉酒造をカラカラでオーダー。25度は飲みやすいんですが30度に慣れるとちと物足りない。このカラカラってどのぐらい入るのかわかりませんが思ったよりも量はたっぷり入っていました。

太っ腹と思ったらこちらは毎週水曜日に泡盛飲み放題をやってるようです。時間帯によって料金が変わりますが2時間で500~1,000円。延長出来るかわかりませんが単純計算で17時から21時まで4時間飲んでも1,500円なんでしょうか?

残波白@比嘉酒造

さて本題のタコライスですが器がアメリカンな感じが本場沖縄っぽくていいですね。チーズはチェダーでパーラー千里に近いと思います。レタスのシャキシャキ感も言うことないですね。

アメリカンな器が沖縄っぽくていい@レストラン沖縄

特筆すべきはタコスソースのスパイスが全体にふりかけられている点です。一味?と思ってお店の方に確認しましたが一味ではありませんでした。発想が貧困ですみません(苦笑)。

全体に振りかけられたスパイス

1つだけ残念だったのはサイズ大の割にはペロッといけたことです。パーラー千里と違って米兵相手に商売してるわけじゃないから仕方ないか~。 2011年4月21日

石焼タコライス@三宮某店

今回は三宮のとあるお店へ。はじめに断っておきますがタコライスのカテゴリーに入れるのはギリギリです。メニューの石焼タコライスというネーミングでうすうす気がついていましたが圧倒的に石焼ビビンバ寄りです。タコライスではありえない温たまが真ん中に鎮座しています。

石焼タコライス

タコライスは混ぜない主義なんだ!とか言ってもはじまらないので、今回はとにかく混ぜました。温たまと相まってすき焼き風タコライスといっても過言ではないかも。

しかし熱い、真夏に渡嘉敷島のビーチで食べたタコライスを彷彿とさせます。

すき焼き風と言っても過言ではない

石焼×タコライスは創作料理としてはいいと思いますが、レタスのシャキシャキ感もないし理想とするタコライスの対極にあるような気がしますね。。

今回からまたルールを追加します。

石焼風でないこと!

タコライスには泡盛。今回は轟(とどろき)@ヘリオス酒造です。コースターのセンスが良かったのでデザインが分かるように撮りました。ってこれじゃ店名を伏せてる意味がありませんね(苦笑)。

轟(とどろき)@ヘリオス酒造

コトコト煮込んだうちなーおでんも注文しました。とんこつおでん出汁で炊いていて、らふてー、てびち、そーきと季節の島野菜など8種でとっても具沢山。とんこつ出汁で炊いているおでんなんて初めてで新鮮でした。

コトコト煮込んだうちなーおでん

沖縄でおでんといえばとんこつ出汁なんですかね。これは是非とも現地で調査せねば。また沖縄に行く理由ができました。 2011年4月14日

こだわりが詰まってます@にしむら家

今回は西宮のにしむら家さんです。まずはイカスミジューシーファンに朗報です。メニューにはありませんが予約すれば本場のイカスミジューシーが味わえるそうです。予約が必要なのは新鮮なイカスミを仕入れるため。

これは期待が高まりますね~。しかも炊込みご飯か雑炊か選べるらしく僕はモチロン雑炊ですね!!

さて本題のタコライスですが特筆すべきはピーマンが入っている点。ぱっと見にピクルスかなと思いましたがお店の方に確認したところチリソースでピーマンとミンチを炒めているそうです。道理でピリ辛でした。

トマトは果肉をみじん切りしたものだけが使われていて種のまわりのゼリー部分が入っていません。水っぽくなるの防いでいるのかもしれませんね。なかなかこだわりの詰まったオリジナリティあふれるタコライスです。 

こだわりが詰まったタコライス@にしむら家

あれっ!?チーズがかかってないと思ったんですが中にとろけるチーズが隠れています。チーズの量が少なめなのと僕はとろけるチーズが苦手なのでその点が残念でしたがかなり良かったです。

タコライスにはもちろん泡盛。今回もニコニコ太郎といきたかったのですがショットで注文できる泡盛は南風(なんぷう)@沖縄県酒造協同組合オンリーということだったので南風の水割りをいただきました。ちょっとわかりにくいですがグラスにある顔はシーサーです。

シーサーが付いたグラス

てびちも注文しました。これがめちゃ旨で大当たりでした。しかも値段が500円とびっくり!!コラーゲンたっぷりで明日は顔がピカピカなこと間違いなしです。 2011年4月7日

大当たりのテビチ@にしむら家

混ぜるのはママの愛情

今回は大阪市内にある沖縄料理の有名店です。人気店にもかかわらず予約をしないで行ったので隣のバーに案内されましたが料理は隣から運ばれてくるのでノープロブレムです(ってどこかバレバレですね笑)。

ここは2つの建物をつなげて1つの店舗にしようとしたものの、間にある壁が厨房の関係で撤去できず結局入り口を2つにしてバーを併設する形でやっているそうです。バーを切り盛りするおばぁは元ミス沖縄という肩書の持ち主です。お若くておばぁと呼ぶにはちょっと気が引けるためママと呼ぶ事にしました。

僕はタコライスは混ぜずに食べる主義ですが、ママがタコライスを運んでテーブルに置くと同時にしっかり混ぜて取り分けてくれました。一瞬の出来事でした。きっとママの愛情だと思います(笑)。

混ぜる時にホットソースも大量投入してくれました。これも愛情だと思います。

大阪の有名店のタコライス

この日は泡盛の回りが良くタコスミートの食感がどうのこうの、チーズの多い少ないをじっくり味わえる冷静さがなかったのですがなかなか旨かったという印象だけは残っています。

それから、特別(?)にママのミス沖縄時代の写真も見せて頂けたので主旨にそぐわないかもしれませんが暫定1位にランクイン!ということにします。食べた時のエピソードもランキングの重要なポイントということに今回からしておきます(笑)。

さて肝心の泡盛は今回もニコニコ太郎@池間酒造です。 オーダー時にママにニコニコ太郎と言っても通じなくて、メニューをよく見たらニコニコなしのただの太郎と書かれていました。これからは通ぶって太郎と呼ぶ事にします。

そのあとは〇〇くささNo.1の白百合のオンザロックを数杯オーダーしていい気分になって帰りました。そういえばこの白百合を最初に飲んだのもこのお店でママに勧めてもらったからでした。 2011年3月31日

白百合のオンザロック

〆によさそうなタコライス@大阪某店

大阪市内のとあるお店に来ています。こちらのタコスミートは質感が滑らかでパーラー千里の肉々しいタコスミートのとは程遠いものがあります。ボリュームも少なめで飲んだ後の締めに軽く食べるのに良さそうな繊細な印象のタコライスです。チーズはもっと欲しいところですね。

滑らかな質感のタコスミート

タコライスにはやっぱり泡盛ということで今回もなぜかニコニコ太郎@池間酒造です。 オーダーの時にお店の方に太郎ですね?と確認されたので、ニコニコなしの太郎で通じるみたい。

ニコニコ太郎のオンザロック

沖縄ファストフードの王様!?カーリーフライもオーダーしました。沖縄でもここまで長いのはなかなかお目にかかれません。ここまでくるとキン肉マンのスプリングマンを彷彿させ7人の悪魔超人の話題でひと盛り上がりました。伝わってますかね~?笑。 2011年3月10日

スプリングマンを彷彿させる長さ

ホットソースが絶品!@ソーキ家

今回は大阪市内にあるソーキ家さんです。沖縄居酒屋の割(?)にはボリュームが少なくてお洒落なカフェのタコライスという感じ。予想に反していわゆるおしゃれ系タコライスでした。

おしゃれ系タコライス@ソーキ家

しかし、いい意味で期待を裏切ってくれたのはこのホットソース!辛さは弱いものの酸味しっかりのホットソースが美味すぎる!!

美味すぎるホットソース

ただ残念ながらタコライスのホットソースとしてじゃないんです。サルサソースとしてコーンチップと頂きたいという感じ。いや、ホットソースをご飯にかけたら何杯でもいけそうな感じ(笑)。

これは想定外でした。たぶん僕の事務所から一番近い沖縄居酒屋だと思います。タコライスのことはきれいに忘れて今度は飲みに行ってみます! 2012年6月6日

さすが専門店!@オキナワライス

今回は神戸にあるタコライス専門店オキナワライスさんです。タコライス専門店は東京だけじゃなくて神戸にもあったんですね~。

タコライスのSPAM盛というメニューが気になる。いやそれ以上にサンダーというタコライス(チーズ大盛+温玉+SPAM盛)が気になってしょうがない。

しかし今回は久しぶりにランキングに変化が起きそうな予感がするので、よそ見はやめてタコライスのチーズ・ライス大盛りをオーダーしました。

神戸にあるタコライス専門店 オキナワライス

酸味が強いし、辛さもしっかりあるホットソースでどんどん箸が進みます。だから大盛りだけどボリュームはもう一声ほしいところ。

酸味・辛さがしっかりあるホットソース

レタスのシャキシャキ感はもっとあると良かったかな。丹波篠山産のお米というのはお店のこだわりなんだろうけど、ライスはもっと水分が少なめでパラッとしてたら良かったです。それと、とろけるチーズだったのは残念・・・。

とタコライス専門店だけに普段以上に厳しい評価をしてしまいましたが、ランクインは当然の美味しさでした。タコライス好きとしてはサンダーは一度いっとかないとダメでしょうね。 2012年4月4日

サンダー@オキナワライス

タコライス界の新ジャンル!?@エルドミンゴ

あるブロガーさんのブログでその存在を知ることになったエルドミンゴのタコヌードル。

ブログの内容等から「タコヌードル≒タコス×焼きそば」をイメージしていましたが、実物を目の当たりにすると・・・「タコス×冷麺」もしくは「タコス×冷製パスタ」ですね。これは。

エルドミンゴのタコヌードル

少し縮れた平麺にタコスミート?がのっています。見た目は鮮やかでいかにも辛そうですが、ソースは甘酸っぱくこの辺から冷麺というイメージが出てきました。汁っ気が多めでタコスチップがへにょへにょになるのはご愛嬌ですね。

汁っ気が多めなのはご愛嬌

良く見ると肉はミンチではなく細切れでタコスミートなの?という疑問はありますが、これはまぎれもないタコライス界の新ジャンルです。タコヌードルが気になる方は是非体験してみてくださいね! 2012年3月21日

おしゃれ系タコライス@大阪某店

タコライス放浪の旅、今回は大阪市内のとあるお店。今回のタコライスをひと言で表現すると・・・ずっと探してた人かと思って会ってみたら、全然別人だった感じ。

伝わってますかね?笑。

おしゃれ系タコライス

タコスミートがパスタのミートソースっぽい?いやこれはケチャップライスじゃないか?

全く辛くないので辛いのが苦手な方や、タコスミートっぽくないのでタコスミートのおっ〇ん臭が嫌な方にはお薦めですが、僕の理想とはジャンルが違います。

このジャンルはおしゃれ系タコライスと命名したい思います。とはいえ600円でラフテー・モズク酢に味噌汁付きだったし、お店の方の対応はすごく良かったのでタコライスのことはきれいに忘れて今度は飲みに行ってみよう(^^)

コスパが良すぎるタコライスランチ

ランチですから八重泉グラスの中は水ですよ、水。念のため。 2012年2月22日

どことなくカレーっぽい@二

今回は大阪市内の二さんです。器のせい?タコライスなのにどこかカレーっぽい。タコスミートににんにく・タマネギが効いてるからなのか?ほんのり甘さがあるからなのか?酸味の弱いトマトソースと相俟ってミンチカレーみたいです。

味は間違いなく美味しいんですが理想のタコライスとは違いました。あとサニーレタスなのでヘニョヘニョして、シャキシャキ感はありません。

どことなくカレーっぽいタコライス@二

とはいえ500円ぽっきりで3つのサイズ(小・中・大)から選べて味噌汁・漬け物付き。さらに食後にコーヒーまで付いてます。細かい事を言っていたら罰が当たりますね。

味噌汁・漬け物まで付いたタコライス

漬け物は合わなんじゃないの?というご指摘はもっともですが、ご飯が余ったので最後は漬け物に助けられました。 2012年1月25日

ある意味殿堂入り@とぅるるん

今回は天六にある琉球泡盛酒場とぅるるんさん。こちらのタコライスは美味しいし、何度もいただいているのですが理由があっていつまでもランキングの対象外。

とぅるるんさんのタコライス

というのもこちらのお店には3,500円の飲み放題付きのコースがありまして、泡盛はお店にある一般酒ならどれでも飲み放題!

毎回その安さを噛みしめながら泡盛を好きなだけいただくことになるので、タコライスに辿りつく頃には非常にいい気分でまともなジャッジができる状況ではありません(苦笑)。

酔いが廻ってきた頃にチュラカーギーの店員さんに毎回店名の「とぅるるん」の由来を聞いてしまうのですが、説明を聞いている途中で前に来た時に聞いた記憶が蘇ってくるのはご愛嬌。

余談ですがこのチュラカーギーというウチナーグチはネットで検索してもあまりヒットしないし、どこで覚えたのか思い出せずに気になっていたのですが泡盛マイスターのテキストを久しぶりに見ていて謎が解けました。

泡盛マイスターの筆記試験の過去問に出ていました。この試験は当然といえば当然ですが沖縄県外からの受験生にはとっつきにくい問題が多いです。「キジムナーが嫌いな物は、魚の目玉と人間の汗である。○か×か?」とか。沖縄検定と勘違いしそうな問題まであります。

こちらはライスの代わりにパスタが隠れているタコスパです。携帯を操る手元もあやしいため画像が悪いのもご愛嬌ということで。 2013年5月2日

タコライス放浪の旅 【沖縄・東京編】

泡盛とタコライスは合うけどそういう話はひとまず忘れてタコライスを思いっきり楽しむ企画です。大阪から理想のタコライスを探す旅に出ました!今回は沖縄・東京編です。

トマトはどこへ消えた?@ホワイトキッチン

店構えもアメリ観なホワイトキッチン

タコライスの聖地金武町でもボリュームが半端ないと噂のホワイトキッチン。金武町商工会発行のタコライス本でもすべてがビックサイズでボリュームがすごいと煽ってくるので、食べきれるのか内心ドキドキもんでした。

なんてったって昼にKING TACOSでタコライスを食べてからまだ5時間しか経ってないので。我ながら攻めてるな~(苦笑)。

5時間前に食べたKING TACOSのタコライス

5時間前に食べたキンタコの画像と比べると少ないように見えますが、違うんです!

ホワイトキッチンのタコライス

ホワイトキッチンは皿がデカい!

ボリュームはやっぱりナンバー1でしょう。にしては意外にもペロっといけちゃいました。ところで出てきたタコライスは金武町商工会発行のタコライス本に載っているこの写真となんだか別人なんですが・・・どこが違うかわかりますか?

金武町商工会発行のタコライス本

そうなんです!トマトが載っていない!

オーダーする時に「タコライスチーズ野菜」って言ったら「あ、タコライスチーズレタス」ですねって訂正されたので、単なる乗せ忘れではないと思います。念のためトマトの行方を確認しても良かったんですが、載せ忘れならそれはそれでレアでおいしいかなと(^^)

レタスが一見キャベツの千切り?と思うほど細長くカットされています。タコスミートは固くコリコリ感があって、味付けはチリペッパー?なのかしっかりと味付けされていました。上手く表現できないけど、アメリ感が漂います。

細長くカットしたレタス

僕はタコライスを食べる時は混ぜない派ですが、ホワイトキッチンは皿がデカイので混ぜる派の方は安心して混ぜれると思いますよ~。 2011年10月26日

  • ホワイトキッチン
  • 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武4244−2
  • TEL|098-968-4550

どこにあるのか?@ソフトリィー

タコライスの聖地、金武町にあるソフトリィーです。前回金武町に遠征した時は6時間以内にタコライスを2軒はしごしたのでお店の営業時間と消化時間に大層気を使ったのですが、ここソフトリィーは営業時間に関しては全く気にする必要はありません。

だって朝4時から営業してるので!!

ソフトリィー@金武町

気になるとすればパーラー千里やキングターコースなどがあるキャンプハンセンの目の前の新開地エリアではなく、少し離れた所にあるようなので迷わず行けるのかということ。

ソフトリィーの地図

金武町商工会発行のタコライス本でしっかり住所を押さえたので後はナビに頼ります。那覇からトロトロ走ること約1時間半。

ナビが案内したのは・・・いつもの新開地エリアやんけ!笑

絶対にこの辺にはないなと思いながら車を降りて、目の前を通り過ぎようとしていた地元のおばぁにすかさず、ソフトリィーというタコライス屋の場所を尋ねてみましたが「タコライス屋なら、ほれあんたの目の前にあるさー」という感じで、しつこく聞いたらあんたの目は節穴か!と言われそうな気がしたので諦めました。

おばぁからソフトリィーの有力な手掛かりは得られませんでしたが責めることは出来ません。だってタコライス専門店がひしめく新開地エリアでタコライス屋を見つけられない方がおかしいから。

もう潰れてるかもとドキドキしながら電話したらあっけなくお店の人が電話に出ました。どうもタコライス本に載ってた住所が間違っていたよう(苦笑)。

お店の人の説明は「新開地からうるまの方に行くと右手にココストアがあって、少し先の右手にある市場の中です」というざっくりとした感じでしたが、そんな説明でピンときた僕は金武町上級者かも。

こちらが野菜まんさいソフトリィー。「沖縄そば」「中味汁」「ソーキ汁」「野菜炒め」に続く看板メニューらしく、タコライスを押しているお店とは思えない(笑)。タコライス本に載ってなかったら素通りしてますよ、確実に。

ソフトリィー@金武町

600円で味噌汁がついててタコライス専門店というよりは、定食屋のイメージでしょうか。

定食のようなタコライス@ソフトリィー

この立体的なチーズを見ると金武にキターって実感があります。ホットソースはピリ辛。でもタコスミートが甘めでしっとりしてて、おもわず「ごはんですよ!」を思い出してしまいました。これって海が近いから??ホットソースとの相性はいいんですよ!

夕方には那覇に戻らなくてはいけなかったため(飲み会ですが)、6時間後にもう1食タコライスを食べる身としてはボリューム控えめで助かりました(苦笑)。 2012年12月7日

困った時は@GATE1

この日の2食目のタコライスをリトルキッチンで食べるべく(1食目はソフトリィー)、ヘリオス酒造さんから慌てて金武の新開地に戻ってきたのですが時既に遅し。お昼の休憩に入ってしまってました。。

そうです、営業時間の確認を一次情報(自分でお店に電話で確認)ではなく、二次情報(金武町商工会発行のパンフレットでは11~15時)で済ませた僕が悪いんですよ。

でも、ブログを書く上ではすんなり行かない方が話が広がって結果としてアリだったりしますが、食べられないのではお話になりません。

リトルキッチンに振られたので10:30から21:30まで営業しているGATE1(ゲートワン)にやってきました。

GATE1@金武町

ゲートワンは店内で食べるのは初めてです。

GATE1のタコライス

見てください!このボリューム感!

GATE1のタコライスとエルモア

ティッシュの箱と比べてみてもかなりデカい。隣のテーブルのお客さんなんかはかなりの量を残して、パックでお持ち帰りしてました(笑)。

これこれ、このレタスのシャキシャキ感がたまりません。レタスのみずみずしさのせいなのかタコスミートはウェットな仕上がりで、少しべっちょり感があるのは仕方ないのかな。

シャキシャキ感がたまらないレタス

さて金武町商工会発行のパンフレットに載っているタコライス専門店でまだ行ってないのはこの3つになりました。( )はパンフレットによる営業時間です。

  • リトルキッチン(11:00~14:00、16:30~21:30)
  • パーラーポパイ(18:30~25:00)
  • ニューフィリー(平日17:00~26:00、土日16:00~26:00)

これを見ると夕飯×2回は避けられず。那覇から日帰りではつらいものが残ってしまいました。こうなると沖縄滞在のベースキャンプを那覇から名護ぐらいに移して挑む計画を立てなければダメかも。その前に一次情報で営業時間を確認するほうが先か!2013年2月6日

最期の晩餐はタコライス

タコライスを2軒はしごしたあの日からなんとなくタコライスとの距離をおいていたのですが、秘密のケンミンSHOWでタコライス特集をすると知ってその日は朝から楽しみにしていました。

「へぇ~!そうだったのか!? タコライス」という特集なので、僕が知らない沖縄のタコライス事情が期待できるぞと前のめりになってテレビに見入ってしまいました。僕の予想では、

タコライスの聖地金武町ではクリスマスにはタコライスで作ったケーキを食べる!?

沖縄のおせち料理にはタコライスが入っている!?

沖縄の恵方巻きはタコライス巻きだ!

沖縄では給食にタコライスが出てくる!

というのを期待していたのですが、予想が当たったのは給食の件だけでした。

番組で紹介された「へぇ~!そうだったのか!?」はどんなものだったかというと「タコライス=ライス+挽き肉」とか。これは要するに「タコライス」をオーダーすると野菜は一切入っていないということで、野菜が苦手な外国人に配慮してタコライスは「野菜」、「チーズ」などをトッピングしていくメニュー構成というわけです。

このルールでいくとローソンのタコライスは正確には「タコライス+チーズ」ですね。っていうか野菜を食べずにタコスミートだけはバランス悪いでしょ。

それから「こぼれないように外側から食べるのが、タコライスのマナー」なんてのも。マナー以前にKING TACOSのタコライスなんか(こぼれないように)混ぜれるものなら混ぜてみろ!という感じですけど。あと沖縄の吉野家にはタコライスがあるというのも紹介されていました。

吉野家のタコライスの看板

さてインタビューを受けていた沖縄の方が最期の晩餐はタコライスと決めてると答えていたのを聞いて、タコライスを食べすぎた日の晩にたまたま調子が悪くなったからって3ヶ月以上もタコライスと距離を置いていたくせにタコライスが好きなんて言っている自分が恥ずかしくなりました。。

これをきっかけにタコライスとのあの蜜月を早めに取り戻そうと誓いました。そう沖縄で仕入れてきたタコライス達の賞味期限が来る前に!2013年3月27日

Tacos-ya

今回は国際通りのTacos-ya(タコス屋)です。前日の昼にKING TACOS、そしてその5時間後にホワイトキッチンと食べ進め、翌日の昼に食べたのがこのTacos-yaです。

Tacos-ya@国際通り

13時半頃にお店に入ると席は1つ空いているものの食べ始めている人の方が少ない。。

14時から用事があったのでこれは間に合わないなと一瞬諦めようかなと思いましたが、国際通りでタコライスを食べるチャンスはないのでこのチャンスに遅刻覚悟でオーダーしました。

14時からは大事な用事(泡盛マイスターの講習会)だったので、つくづくタコライス馬鹿だなぁと思いました(苦笑)。

お店の方が親切にセットメニューの方がお得ですよと薦めてくれるのですがシンプルにタコライス単品をオーダー。タコライス馬鹿ではない方はタコライスにタコス、ポテト、オニオンリングが付いているセットメニューがお勧めです。ようやく出来上がりました。

タコライス@Tacos-ya

ボリュームは少なめ。タコスミートは味付けがしっかりしています。レタスはシャキシャキ感があって〇。じっくり味わう暇がありませんでしたがとにかく完食。

いつもなら米兵基準じゃないとか言いだすところですが(苦笑)、今回ばかりは観光客基準のボリュームに感謝!!笑

食べることは食べたのですが、時間に追われてレポートが雑になってしまったのは本末転倒なんですが、それもご愛嬌ということで。予定を詰め込み過ぎて味わう余裕がないぐらい、とにかく時間がなかった・・・。チャンスがあれば次はじっくりレポートしたいと思います。 2011年11月25日

まさかの売り切れ!?@南の島食堂

今回は那覇市若狭にあるタコライス専門店 南の島食堂です。タコライスが沖縄一美味いという噂を聞きつけて、那覇空港からホテルにも行かず県庁前から国際通りとは反対方向に20分えっちらおっちらスーツケースを転がしてタコライスを食べるためにやってきました。←タクシー乗れよ!

南の島食堂@那覇市若狭

タコライス専門店なのに店員さんが開口一番「タコス売り切れです」って言ったのには耳を疑いました。ここまで歩いて来たのに~とすがるような目で店内を見渡すと、タコライス専門店なのになぜかメニューにインド風トロトロチキンカレーがありました。

ん?

ここまで歩いて来たのにカレーかと覚悟した時に、店員さんが「タコライスはできますよ」だって。売り切れたのはタコスの皮だったのね~。

沖縄滞在中の貴重な1食なので事前に「営業時間」と「定休日」はしっかりチェックしていたのですが、売り切れというのは想定外でした。危ない危ない。

お味の方はホットソース、タコスミートともにスパイシー。タコスミートは堅めで芯がある感じ(悪い意味ではありません)。総合すると流石!沖縄のタコライス専門店だなという感じ。

タコライス@南の島食堂

チーズはレッドチェダーチーズを使っているみたい。

チーズはレッドチェダーチーズ

この旅のタコライス1食目は美味しく完食。ぼちぼちホテルに向かってチェックインでもするべと、飲み終えたグラスを見るとなにげに久米島の久米仙のグラスじゃないですか~。こういうのを見ると沖縄に来たなぁってテンションが上がりますね。

久米島の久米仙のグラス

断っておきますが中身は水です。沖縄にいるからっていってもさすがに昼間からは飲みません。泡盛依存症だけどアルコール依存症じゃないんだし(苦笑)。 2012年11月30日

灯台下暗し@レストランロイヤル

こういうのを「瓢箪から駒」「灯台下暗し」というのかもしれません。←多分違うな!笑

沖縄滞在中の大事な一食を無駄にすることがないようにと、今まで食事の時間配分を相当意識していましたが今回はどうにも調整できず泣く泣く那覇空港で食事することに。

と、かなり悲観的な面持ちでレストラン探しを始めたところ「たしか空港のフードコートにタコライスがあったはず」という相方の発言を聞いて、那覇空港でタコライスなんてなかなか食べるチャンスないんちゃうか・・・と逆にテンションあげて行っちゃいました!

那覇空港2Fにあるレストランロイヤルへ。

これが意外や意外、なかなかのもの。特徴が無いと言えばそれまでですが、何かが足りないとかもう少しここがこうだったらいいのにというマイナスなところがありません。まさに平均点とはいえ、沖縄編じゃなければランキングは間違いなく高いです。

タコライス@レストランロイヤル

タコスミートの肉の粒がやけにでかかったのも印象的です(おっ〇ん臭はほとんどありません)。とりあえずタコライスを食べたいけど、時間がない!という時は是非那覇空港内の「ロイヤル」で味わってみてください。おすすめです。 2011年8月25日

企画終了!?@CASA TACOS

これまではチャンスがあればパーラー千里のある金武に行っていたのでノーマークでしたが、はじめてうるま市のCASA TACOS(カーサタコス)に行ってきました。場所はキャンプコートニーの真向かいで駐車場があるのがいいですね。

高台にあるので窓際に座ると景色がいいし、インテリアも古き良きアメリカという雰囲気でなかなか趣があります。僕が行った時は米軍らしき人や地元の人でにぎわっていました。

CASA TACOS@うるま市

看板のワイルドな印象とは違ってタコライスはうまくまとまっていて優等生という印象。もう少してーげーな感じだったらもっと良かったかも。レタス・トマトの量の割にはタコスミートの量はかなり多めでした。

タコライス@CASA TACOS

ホットソースはかなりピリ辛で食が進みます。タコスミートは肉々しい割にあっさりしてて〇ッサン臭はマイルド。一見パサついているように見えて口に入れると肉の旨みが中から染み出してくる感じでした。

CASA TACOSのタコスミート

相方の評価はかなり高かったです。タコスは1ピースから注文できるしもうパーラー千里には行かなくていいと言い出す始末。この企画を根底から揺るがす発言に慄きました(汗)。 2011年8月14日

CASA TACOS@うるま市

チャーリー多幸寿

今回は国際通りにあるチャーリー多幸寿(タコス)です。下のお土産屋の電飾がもろオキスロのパネルみたいですね(笑)。

チャーリー多幸寿@国際通り

もちろん本命はタコライスですが、お得感いっぱいのセットメニューってのもたまにはありかなと思いました。普段セットメニューを頼まない理由は実はタコスが苦手だからだったりします。

チャーリー多幸寿のタコスは、タコスミートはビーフ、チキン、ツナから選べました。ここは迷わずビーフとチキンをチョイス。タコライスの見た目がライスバーガーっぽくないですか?

チャーリー多幸寿のタコライス

チキンのタコスミートってこんな感じ。

チキンのタコスミート

タコライスのタコスミートが肉肉しくて〇っさん臭がないのはいいけど特別な部位なのか?かなり堅いです。堅すぎてハンバーガーのパテ(?)みたい。

チャーリー多幸寿のタコスミート

ホットソースはスパイシーすぎて若干苦手な味わい。。ローソンのミートタコライスよりはましだけど野菜はもっと欲しいところですね。それにトマトにドレッシングがかかってるのは付け合わせみたいで頂けません。

と好き勝手に書いてしまいましたが、食べ終える頃にはホットソースのスパイシーさがなんだか癖になりそうでした。タコスミートとホットソースのスパイスの相性がいいんだと思われます。 2011年12月23日

タコライスに着火!@竹富島 【東京】

竹富島といっても八重山ではなく銀座に浮かぶ沖縄料理店の竹富島です。

炎の鉄板タコライスという名前から察してカメラの準備をしておくべきでした。あっという間にタコライスに火がつけられたので、アラフォーのおっさんが独りシャッターチャンスを逃さないようにとあたふたしてしまいました(苦笑)。

タコライスに着火!

周りに漂う香ばしい香り。香りは石焼きビビンバ?はたまたそば飯?トマトまでもが香ばしい??

炎の鉄板タコライス@竹富島

呆気にとられて見ていると、後はなすがままにお店の方にタコライスを混ぜ混ぜされました。今回はカメラの準備といい完全に初動ミスでしたね。

完全に混ぜられたタコライス

チーズは入っていません。とろけるチーズならタコライスにチーズは要らないと思っていますが、焦げたチーズなら味の深みが増しそうなので、いっそのことどんなチーズでもいいからたっぷり入っていて欲しかったです。

今回は石焼き系タコライスと分かっていながらオーダーしたので美味しく頂きました。ただ着火の燃料はウオッカだったようなので、ここは泡盛でしょうと悔やまれる今日この頃です。 2012年3月7日

パクチーに固まる@タコデリオ 【東京】

ハモニカクイナ同様、タコデリオもタコス・タコライス専門店なので期待が高まります。タコデリオは晴海トリトンスクエアのフードコートにありました。

晴海トリトンスクエア

先に券売機でプリペイドカードを購入しておくスタイル。残額は精算できます。

タコス・タコライス専門店 タコデリオ

さすがタコス・タコライス専門店なので、カレータコライスとかタコライスの種類も豊富でした。

タコデリオのメニュー

といってもオーダーするのはもちろんシンプルにタコライス(700円)。フードコート内は同じ食器を使っているようなので大学の食堂のイメージは否めません。白いトレーのせいかな。

タコライス@タコデリオ

ボリュームはあっさりでチーズも少ないけど、ここでタコライスを食べるオフィス街の人達はまさか米兵基準のボリュームを期待していないだろうからちょうどいいと思います。

タコデリオのタコスミート

タコスミートはウェットですがレトルトのような感じではなく旨味・肉汁がにじみ出ている感じ。ニンニクが効いてます。トマトソースは酸味があってほんのりと甘く、辛くはないですがホットソースは別にちゃんと置いてありました。

半分くらい食べたところで、予期せぬ事態に固まる!

食べ物で唯一苦手なパクチー臭がする!!

僕の人生でタコライスとパクチーは結び付かなかっただけに、完全に思考停止。消化試合の様相でなんとか食べきってお店を後にしました。。

パクチー臭のするタコスミート

タイ料理のイメージがあるパクチーですがネットで調べるとメキシコ料理でも、おもくそ使うみたいですね。メキシコ料理店でタコス・タコライスを食べたことがなかったので盲点でした。もし機会があれば次は寿司のさび抜きのノリで、パクチー抜きでオーダーします。 2012年2月8日

もう1度食べたい@沖縄タコスくくるる

3年ぶりの沖縄だったし何より沖縄でタコライスを食べるのは久しぶり。家族でタコライスを食べに行くのははじめてでした。

次男は車で寝てしまうし長男は買ってホテルで食べたいというので、金武に行くのは諦めて琉球村からホテルに戻る途中にある沖縄タコスくくるるへ。今にも雨が降り出しそうな中で待つこと約10分。夕飯にタコライスを買ってホテルに向かいました。

沖縄タコスくくるる@読谷村

確かにタコス2Pとタコライスのセットはお得だったけど、残念ながらタコライスが少なすぎました。米兵基準どころかミニミニサイズ。

それはそうと、タコスは要らないと言う長男に買ったチキンオーバーライス(タコライスの奥)が当たりでした!チャンスがあれば沖縄滞在中にもう1度食べたい、シェアではなくひとりで食べたいと思ったくらい(苦笑)。

タコスとタコライスのセット

寝てしまった次男にはこれを買っておけば間違いないだろうと買った大盛りポテトフライもあったし、相方はチキンブリトーも買っていたし。タコライス目当てなのかわからないまま帰ってきたという自覚はありましたよ。タコライスを堪能するにはオーダーに失敗した感があります。

レタスのシャキシャキ感は好きな感じだったので、チャンスがあればもう1回と思いましたが今回はタイミングが合いませんでした。もう1回行くならタコライスとチキンオーバーライスで迷いそうな自分がいます。

タコライス@沖縄タコスくくるる
  • 沖縄タコスくくるる
  • 〒904-0311 沖縄県中頭郡読谷村比謝498−7
  • 090-7585-0996

タコライス放浪の旅 レトルト編

理想のタコライスは金武のパーラー千里のタコライス 。沖縄の金武町に行かずして極上のタコライスが食べたい!というわけで理想のタコライスを探す旅に出ました!今回はレトルト編です。

タコライス放浪の旅 レトルト編

レトルトタコライスの二大巨頭@ホーメル

自宅で食べるタコライスもなかなかいいものです。好きなようにアレンジできるし泡盛も飲み放題だし(笑)。

レトルトタコライスの二大巨頭といえば沖ハムとこのホーメル。沖縄の離島の海の家で出てくるのはこの2つのどちらかだと思いますね。ホーメルの2食分のタコスミートを使ってタコライスを自作しました。

ホーメルのタコライス

意識したのはパーラー千里の米兵基準のボリューム感です。トマトのカットの仕方もパーラー千里を真似てみました。それから大阪で食べるとチーズの量が少ないのが不満だったので、これでもかとチーズをトッピング。

ホーメルで作ったタコライス

器が小さいと載りきらないので大皿に盛りましたが、これじゃボリューム感が分かりにくいですね。個人的には通常の味のタコスミートはオキハムのものよりホーメルのほうが好きです。 2011年5月19日

ホットどころかファイヤー!!@オキハムの大辛タコライス

レトルトタコライスの二大巨頭の1つ、オキハムの大辛タコライスです。本品はホットソースなしのタコスミートのみ。

オキハムの大辛タコライス

といってもタコスミートが沖縄県産のハバネロ入りなのでホットソースは不要です。

沖縄県産のハバネロ使用

パッケージの盛り付け例に素直に従う従順な僕(笑)。

パッケージの盛り付け例に従う

と見せかけて、チーズはこのくらいたっぷり欲しい!のでトッピング。

たっぷりかけたチーズ

ホットソースは付いていませんが、タコスミートがホットどころかファイヤ~!!って感じ。辛い物を食べるとしゃっくりの出る体質(?)のため、しゃっくりが止まりません。

ファイヤ~!!って感じのタコスミート

トマトだけが心の寄りどころ。それでも食べ進めると舌がジンジン、鼻がズルズル、喉はヒリヒリ。しかし、食べ終える頃には花粉症気味の鼻の通りも良くなり癖になる辛さでした。ごちそうさまでした。 2012年6月20日

日清さんがやってくれました!

沖縄タコライス風U.F.O.ですって!沖縄のチャンプルー文化が産んだタコライスといえど、ここまでチャンプルーしちゃっていいんでしょうか?

沖縄タコライス風U.F.O.

焼きそばなのでホットソースじゃなくてソースですがチリトマト味。具はレタスじゃなくてキャベツ。そしてチーズは粉チーズ。当たり前ですがタコスミートはカップ麺の具の域を出ませんね。

液体ソースと粉チーズ

普通に作れば見た目は単なる焼きそば。でも香りも味も見事にタコライスです。

見た目は単なる焼きそば

でもこの見た目じゃタコライスには程遠いので沖縄タコライス風に少しでも近づくように一汗かかせていただきました!

トマトとレタスでトッピング

さすがにライスの部分は炭水化物かぶりになるので諦めましたが、この見た目なら沖縄タコライス焼きそばとしてもいい線いってませんか?タコライスは混ぜないで食べる主義ですが今回ばかりは当然混ぜてから食べますけど、なにか?笑 2011年9月15日

タコライスVSカレー

ナンポー通商の沖縄タコライスカレー。これもご当地カレーですね。

沖縄タコライスカレー

そのままご飯にかけたらただのカレーライスになってしまうので、見た目までタコライスカレーにするにはパッケージの盛り付け例を参考に各消費者の努力が必要になります(笑)。

パッケージの調理例

お味の方はカレーとしての違和感はゼロです。でも単なるミンチカレーでもなくルーからはタコライスのフレーバーが漂ってきます。

沖縄タコライスカレー

タコスミートお約束の〇っさん臭はいい感じにカレーのスパイスで消臭されています。この勝負はドローですね←勝負じゃないか!笑 2011年9月1日

タコスミートがチキン!?

沖縄(本島)に行くと、とまりんの傍のほっともっと前島店の前を通ることが多くてその度にほっともっとのタコライスが気になっていましたが、貴重な沖縄滞在中の一食にするのはどうかな?と思うとなかなか手を出せずにいました。

しかし!家で何気なくTVを見ていたらほっともっとのタコライスのCMが流れているではないですか!!大阪のほっともっとでもタコライスが食べられると知って早速買ってきました。

店頭には出来たての弁当が並んでいましたが目当てのメキシカンチーズタコライスはなくて、あるのはメキシカンタコライスのみ。店員さんにチーズタコライスをオーダーするとサッ!と出てきたのがこのチーズソースの小袋です。

チーズソースの小袋

というわけで、メキシカンタコライスがあっという間にメキシカンチーズタコライスにバージョンアップ!非常に合理的ですね。肝心のお味の方はというと簡易なお弁当としては全体的なバランスが良くて満足しました。

メキシカンタコライス
一瞬でメキシカンチーズタコライスに変身

タコスミートは意外にもチキンでした!国際通りにあるCタコスにもチキンのタコスがありますね。チキンならあっさりしてるし〇っさん臭もしないので食べやすいと思います。卵そぼろも入っているので親子丼風タコライスといってもいいかもしれませんね。

タコスチップはご飯の湿気でへにょへにょでした。なくていいと思います。食べ終えた感想は量が少ないかなと思いましたがこれでも716kcalもあるみたい。となると沖縄で食べるビーフ100%のボリューミーなタコライスはどれほどのカロリーがあるのか・・・

チーズソースに裏切られた感がありましたが、予想以上にホットソースが辛いのでこのクリーミーなチーズのまろやかさがちょうどいいです(^^) 2011年7月17日

このひと手間が活きてくる!?

オキハムのレトルトタコライスですが今回はひと手間かけて作ってみました。

オキハムのレトルトタコライス

オキハムに限りませんがレトルトのタコライスはどうしてもタコスミートがベチョベチョしているし、相方が毎回、〇〇〇〇臭がすると指摘するように結構臭います。相方の指摘は言い得て妙と納得なんですがそのままは書けないので伏字にしました。

あの臭いがタコスミートの個性だろうという気もしますが、おそらくタコスミートのオレンジ色の脂の部分を取り除ければある程度解決できるような気がします。ってひと手間というほどのこともありませんね(苦笑)。

いつもパウチから直接ご飯の上にのせていたタコスミートを一旦器に取り出して、出来るだけあのオレンジ色の脂を取り除いてからご飯の上にのせてみました。臭いも多少やわらいだしタコスミートもさらっとして、いつものオキハムのタコライスがグレードアップしたような気がします。

オキハムのレトルトで作ったタコライス

泡盛は春雨カリー@宮里酒造所の水割りをこのジョッキでいただきます。このサントリーのジョッキは頂いたものなので本来の用途は分かりませんがハイボール用でしょうか。某所の残波のノリで泡盛の水割りに使ってみました。

ジョッキで作る泡盛の水割り

このジョッキに溢れるぐらい入れて400mlぐらいでした。これで水と泡盛を1:1の水割りを作ると軽く晩酌するにはいいサイズですね。しかもずっしりとした重さがあって気にいってます。 2011年6月12日

レトルトタコライスの二大巨頭は?

レトルトタコライスの二大巨頭といえばオキハムとホーメル(と思っています)。でも相方が沖縄で仕入れてきたこのレトルトタコライスはオキハムでもホーメルでもなく、なんとナンポー通商のもの。

ナンポー通商のレトルトタコライス

ナンポー通商はべにいもたるとで有名な那覇市の菓子メーカーです。そういえば沖縄で最近絶賛売り出し中っぽい塩おかきを相方が一緒に買ってきていましたが、これもナンポー通商の商品でした。ゴーヤチーズ味と海老しお味です。海老しお味はまぁ普通ですがゴーヤチーズはなかなかくせがあってハマる味です。泡盛に合うのでおすすめです。

沖縄塩おかき@ナンポー通商

ナンポー通商は菓子メーカーとはいえヒット商品も多い会社だし、パッケージのデザインも垢抜けていて二大巨頭のポジションを脅かすようなタコライスなのかと期待していざ箱を開けてみると、あれっ!?ホットソースの袋にはオキハムの名前が・・・。

もう一度、しっかり外箱を確認すると「販売者 株式会社ナンポー通商NO」とある。製造したのは、オキハムということなんでしょうか?ホットソースを改めてみると「販売者 沖縄ハム総合食品株式会社A1」と書いてあって、ホットソースを製造したのはオキハムじゃないのか?と混乱してきたので、ストックしていたオキハムのタコライスの外箱の成分表示を確認することに(ちなみにタコスミートのパウチには賞味期限しか書いてありません)。

1枚目が「販売者 株式会社ナンポー通商NO」で、2枚目が「製造者 沖縄ハム総合食品株式会社」のもの。栄養成分表示を見比べると微妙に違ってますね。

販売者 株式会社ナンポー通商NOの成分表示
製造者 沖縄ハム総合食品株式会社の成分表示

と前置きが長くなりましたがとりあえず作ってみましょう。例によって2食分を一気に使います。

ナンポー通商のレトルトで作ったタコライス

食べてみると味は沖ハムにそっくり。とまでは言いませんが違いははっきりわかりません。僕の予想ではナンポー通商とオキハムがOEM契約を結んでいるんじゃないでしょうか?ということでレトルトタコライスの二大巨頭はやっぱり・・・。 2011年6月9日

タコライス界のニューフェイス!?海鮮タコライス

今回はオキハムの南大東島の海鮮タコライスです。このパッケージは多くのことを教えてくれます。まずは3人前ではなく3袋入りだということ。

3人前ではなく3袋入り

改めてあさひのこちらのパッケージを見ると3人前という表現は適切で、悪いのは早とちりした僕の方でした。

3人前のパウチ

それから沖縄本島から南大東島はこんなにも離れているんだということも教えてくれます。同じ沖縄県なのに東京ー名古屋の距離感。

沖縄本島から南大東島は360km

最後におなじみのホットソースで間違いなくオキハム製だということ。やっぱり安心感がありますね。

オキハム製のホットソース

盛り付け後の見た目はこんな感じでビーフのタコスミートと変わりませんね。

出来上がった南大東島の海鮮タコライス

しかし中には南大東島でブレイク中(?)の海鮮タコスミートが。マグロとイカでタコスミートが出来ているのでイカの食感が新しい~。

タコスミートはマグロとイカ

盛りつけている時のタコスミートの〇っさん臭に相方がドン引きしてましたが、食べると全く気になりません。いつもなら海鮮なんて理想のタコライスとは程遠いと思うところですが、確かに理想とは方向性が違うんですけどこれがまさかの大当たりでした。

というのはタコスミートがどことなく好物のサバっぽいんですよね。サバ好きといっても〆サバやお寿司のサバはもちろんですが、サバ缶(水煮に限る)が山形県民にはどストライクなんですよ。全国の皆さんには伝わりにくいかもしれませんが・・・。

サバ缶の水煮に醤油をかけただけで泡盛の肴に最適です。それをご飯にのせてもOK(これは大阪人の相方にはネ〇の餌か?と冷めた目で見られるので、もしかすると山形県民でもこれはNGなのかも?)。

サバ缶といえば山形県のある地域ではサバ缶と納豆をたれにして食べるひっぱりうどんという郷土料理があるんですよね。最後に今日のチーズはコープの脂肪分カットしてないタイプにしてみましたが、パーラー千里のチーズっぽくてこれも当たりでした。 2012年5月2日

朝ごはんの定番メニュー!?

沖縄で朝ごはんのメニューに迷ったら沖縄ローソン限定のミートタコライスはいかがでしょう?

沖縄ローソン限定のミートタコライス

ミートタコライスのネーミングに偽りなしでレタスもトマトも野菜はナッシング。タコライスとしては少しイレギュラーですがこの潔さに惚れました(笑)。

レタスもトマトもナッシング

朝からタコライスなんか食えるか~!という方にはヘルシーなサイドメニューを隣の棚にご用意しました。沖縄のローソンならではのもずくです。

ヘルシーなもずく

タコスミートにはビーフの他にポークランチョンミートも入ってます。タコスミートとホットソースのどちらにも玉ねぎがたっぷり入って味はうまいんですが、匂いが強い!!部屋がタコライスの香りで一杯に。嫌いじゃないんですけどね~。

タコスミート

もし大阪のローソンにあったら毎朝食べてまうやろ~。 2011年12月12日

ヘルシー志向!?

今回は僕が目の敵にしている(笑)、いわゆるおしゃれ系タコライス。おしゃれ系というのはおしゃれなカフェにおいてありそうなイメージのタコライスのことです。

僕が考えるタコライスの魅力といえば米兵基準のボリューム感とジャンクな香りなのですが、このカゴメの押し麦ごはんで沖縄風トマトタコライスときたら化学調味料は無添加だし、カロリーはなんと228kcal。

カゴメの押し麦ごはんで沖縄風トマトタコライス

ごはんには押し麦50%配合とおしゃれかつヘルシ~。僕が愛してやまない金武のタコライス像とは真逆をいっています。

押し麦50%配合のごはん

そう言うなら買うなよというご指摘もあるかもしれませんが、レトルトなタコライスは手当たり次第に手を出していかないとブログのネタが枯渇してしまうという事情もあるわけで(苦笑)。

ちなみに、これはタコライスソースと同じタコライスのシリーズなのかと思いきやカゴメには「押し麦ごはんでシリーズ」というのがあるらしく、トマトタコライスの他にトマトジャンバラヤ、ナシゴレン、トマトリゾットなどなどがあるようです。

作り方は2つ入っているソースの1つチーズ入りミートソースをかけてレンジでチンして、食べる直前に沖縄産シークヮーサー入りサルサソースをかけるだけという手軽さ。

ソースは2種類
チーズ入りミートソースをかける
沖縄産シークヮーサー入りサルサソースをかける

ケチをつけてはみたものの押し麦の食感とシークヮーサーの酸味が効いたサルサソースといい、想定外の美味しさに満足しました。それから低カロリーなのも生活習慣病が気になる年齢にはおしゃれ系も悪くないと思った今日この頃です。このシーサー的なゆるキャラも悪くない。 2013年6月16日

シーサー的なゆるキャラ

春のゴールデンロール

秘密のケンミンSHOWのタコライス特集では僕の期待は見事に裏切られ「沖縄の恵方巻きはタコライス巻きだ!」といった話題は一切出てきませんでした(苦笑)。それならばひと肌ぬぎますか!ということでタコライス巻きを作ってみることに。

タコライス巻きを作ってみる

使ったタコスミートはこのカゴメのタコライスソース。なんと温めずにかけるだけって、おいおい、手軽過ぎないか!

カゴメのタコライスソース

沖縄のサンエーで買ったのですが温めなくていいのは気温の高い沖縄仕様だからというわけでもなさそうです。温めなくて本当に大丈夫なんだろうか?賞味期限が切れてしまっているだけに若干気になります(苦笑)。

賞味期限は短め

でも考えてみたら温めなくていいというのは手軽という域を越えて非常食にもなるタコライスかも。いや11月に買ったのにもう賞味期限が切れてるってことは非常用には不向きか・・・?とか色々不要な心配をしてみる。

さて、人生初の太巻き作りでしたが出来栄えはいかがでしょうか?

人生初の太巻き

去年の夏はコンビニで夏の恵方巻を見かけたりして恵方巻=節分という季節感は薄れているようなので、ネーミングはタコライスの聖地金武にちなんで春のゴールデンロールとか?

方角は沖縄の方角を向いて食べることにします。恵方巻きなのに勢い余って切ってしまったの図。上手く巻けているのか気になって(苦笑)。

勢い余って切ってしまった。

こちらは成功の前には失敗ありの図。

失敗した1回目の太巻き

こちらは1回目と2回目の巻く前の図。

巻く前の図(1回目)
巻く前の図(2回目)

1回目の方がタコライスっぽい豪快なのせ方だと思うのですが、如何せん海苔1枚じゃ巻けない・・・。ところで沖縄では恵方巻を食べたりするんでしょうか・・・? 2013年4月3日

タコライスの変化球!?

恒例の阪神百貨店のめんそーれ沖縄 味と技展にパトロールに行ってきました。沖縄シーサーは人気があるらしく相方から頼まれてたサーターアンダギーを並びに並んでなんとかゲット!

サーターアンダギー

それから夕飯のおかずに琉珉珉の焼餃子もゲット!沖縄フェアなのに餃子?という迷いはありましたが。

琉珉珉の焼餃子

タコライス戦線は異常なしと判断して帰ろうとした時に見つけてしまいました。誠もち店の沖縄のまる焼きのタコスチーズ味です。焼いたもちの中にタコスミートが入っています。もちをライスの変化球と捉えて思いきって手を出してみました。

沖縄のまる焼きのタコスチーズ味

中はこんな感じで結構いけるのでポテンヒットということにしておきましょう。

沖縄のまる焼きの断面

泡盛マイスターたるもの泡盛コーナーを素通りすることなんてまずありえないのですがこの日は珍しく素通りしました。素通りしたのは去年忠孝さんで泡盛造りを体験した時くらいかな。あの日は体調不良のため素通りというか泡盛を完全に避けていましたね(苦笑)。

今回は体調不良ではなく単に要冷蔵のおみやげを手に持っていたからというのが理由です。試飲をはじめるとあれもこれもと長居してしまうのがおちなので(そんな日はそもそも寄り道しないで真っ直ぐ帰れよという話もありますが)。

試飲だけじゃなくうりずんの古酒バーでも泡盛飲みたかったな~。でも家に帰ってからまる焼きと餃子と自家製のソーミンチャンプルーと一緒に泡盛をしっかり頂きました。 2013年6月2日

自家製のソーミンチャンプルー

携帯できるタコライス!?

国際通りのお店で何度か見かけては毎回手にするものの購入には至らなかった沖縄土産に最適なオキハムのタコライス風味ふりかけ。これさえあればいつでもどこででも白いご飯がタコライス的に!

オキハムのタコライス風味ふりかけ

これがあれば六甲山で食べるこだわりの塩むすびがタコライス的に。

愛食しているサトウのごはん的なつや姫だって玄関開けたら2分3秒ぐらいでタコライス的に。

つや姫パック
玄関開けたら2分3秒ぐらいでタコライス的に

大好物の天下一品のラーメンライスも店員さんが気が付かない一瞬でタコライス的に。天下一品とタコライスのコラボも業界初でしょうがタクワンとタコライスのコラボもまたしかり。

久しぶりにふりかけをかけてみたら小学校の低学年の頃はなぜか家でお茶漬けをほとんど食べさせてもらえなかったので、ふりかけにこっそりお湯をかけて無理やりお茶漬け風にして食べていた甘酸っぱい思い出が蘇ってきました(苦笑)。今回はお湯ではなくちゃんとお茶をかけました。

味は美味しいのですが、タコライス風味なのになぜかガーリックが効いています(謎)。 2012年11月2日

”タコ”ライスピザ

今回はアート玉辻のタコライスソース(東村産パイン入り)。

タコライスソース

レトルトなら湯煎する手間、これはひき肉と炒めるだけなんですが、なかなか気分が乗らず。気がつけば賞味期限が切れていました。

賞味期限が切れていたタコライスソース

面倒くさいというより折角作るならちょっと変わったタコライスにしたいなぁと考えあぐねていたというのが正直なところ。そんな時に満天☆青空レストランで見た、かぐら南蛮、からいすけを使ったライスピザでびびっときました! 

タコライス×ライスピザ=”タコ”ライスピザです。そう。パクリではなくてオマージュ(笑)。

番組ではホットプレートでしっかり両面を焼いてましたが、てーげーというか片づけが楽なのでフライパンで片面だけ焼きます。上手くひっくり返せなさそうだし、それ以上にカリカリし過ぎる食感があんまり好きじゃない。

フライパンで片面だけ焼きます

ほんとにひと手間でご飯をカリカリさせただけですが、さて盛り付けです。

カリカリに焼いたご飯

ライスの上には250gの合挽きミンチをタコライスソースで炒めたタコスミートをどっさりと。かなりのボリュームです。ミンチが新鮮だとタコスミートはレトルトの何倍も美味しそう!

タコスミートをどっさり載せる
合挽きミンチで作ったタコスミート

あとはレタストマトチーズをのっけて。はい完成。

完成したタコライス

本島北部に位置する東村の特産品はパイナップルなんですね。そのパイン入りだけあって酸味が効いたタコスミート(決して期限切れだからではないと思いたい)。にんにくが効いていてカリカリご飯との相性も抜群。

これってオリジナルタコスソース作りに目覚めそうな予感も。この進化系でタコライスバーガーもありかもしれませんね。

レトルト特有のものと思っていたタコスミートのオレンジ色の脂ですが、タコライスソースでミンチを炒めているとオレンジ色の脂がたっぷり。このままのせてしまうと折角のカリカリ感が台無しになるのでキッチンペーパーに吸わせてみると・・・この通り気持ちいいぐらいに取れました。

脂をたっぷり吸ったキッチンペーパー

自分で作ってみて(炒めただけですが・・・)分かることもある。 2012年10月12日

タコライスから見えてきた領土問題!?

今回はオキハムのタコライス&ゴーヤーカレー。

オキハムのタコライス&ゴーヤーカレー

タコライスとカレーはどっちもご飯との相性の良さは認めるけど、僕の中でタコライスとカレーっていうのが結びつかないので異色の組み合わせという印象ですが、どうでしょうか?

近所の山陽マルナカで偶然にも山形県のおいしいお米、つや姫の山に遭遇して3食パックを買っていたので、

つや姫の山

ライスにはつや姫を2パック用意。

ライスには2パックのつや姫

パッケージの写真を見ているとお子様ランチのほのぼのとしたイメージが浮かんだので、自作の日の丸をつや姫に立ててみました。沖縄のチャンプルー文化の象徴?ともいえるタコライスだけに星条旗もあれば良かったかも。

完成したタコライス&ゴーヤーカレー

食べてみると意外にもタコライスとカレーの相性が良くて異色の組み合わせと思ったことを反省。まあトマトも入っていないしタコライスとしては素直に認めたくない部分もあるけど、なんだかお気に入りになりそうな予感。つや姫はもちもちとした食感があるのと米の甘さがしっかりしています。

タコスミートは塩味が効いてるし、カレー(中辛)の辛さといい夏場に汗をかきながら食べるのにちょうどいい。まさに沖縄に似合う逸品です。

ホットソースをかけたことを忘れて、このタコライスを見ていたら只今大きな騒動になっているせいなのか、ゴーヤーカレーの海をレタスの船で渡り、つや姫島に上陸したタコスミート人が日の丸を立てた図に見えてきた。思わずハッとしたけど、これは血じゃないホットソース。 

ホットソースが妙に赤い

領土問題は無駄な血を流すことなく平和的に解決されることを望みます。 2012年9月7日

華麗なるタコライス!?

今回は念願だったオキハムのタコライスカレー味(冷蔵タイプ)です。オキハムのタコライスのラインナップが一目で分かるこのチラシでカレー味の存在は知っていました。でも冷蔵タイプなので沖縄以外では滅多にお目にかかれないだろうと諦めていました。

オキハムのタコライスのラインナップ

が、しかし!阪神梅田本店のめんそーれ沖縄 味と技展であっさり目撃。

オキハムのタコライスカレー味(冷蔵タイプ)

そして迷わず購入!味の方は想像に違わぬカレー味のタコスミートでカレー風味の分だけタコスミートの臭いが気にならず食べやすいと思います。

っていうかタコスミートはこの見た目なので、ミンチカレーのルーと言ってもいい気がする。

タコライスカレー味(冷蔵タイプ)のタコスミート

そしてこのカレールーならぬタコスミートが最終的にはちゃんとタコライスの見た目になっているのはいつも通り僕の努力(笑)。華麗なる変身という感じでしょうか。 2012年8月3日

完成したオキハムのタコライスカレー味(冷蔵タイプ)

沖縄熱が下がりません

今回は山陽マルナカの沖縄フェアのタコライスです。夏風邪からの~ウイルス性胃腸炎にかかってしまい(泣)、先週末は楽しみにしていた沖縄ラブの方が集まるゆんたくの会と関西の泡盛マイスターの方との第1回泡盛テイスティングの勉強会を泣く泣くキャンセルしました。

不思議なことに日曜日にはすっかり体調が良くなったので、この溜まりに溜まった沖縄熱を少しでも放出しようと、その日偶然近所のスーパーで開催されていた沖縄フェアに行ってみました。こういうのを悪あがき、もしくは週末のお父さんのお仕事、すなわち運転手とかいうんでしょうね(苦笑)。

山陽マルナカの沖縄フェアのチラシ

崎山酒造廠さんの泡盛の品揃えはなかなかでしたが、同じ時期に伊勢丹新宿店で第18回めんそ~れ~大沖縄展が開催されているせいか酒造所の方が来て対応をしているわけではなく、ごく控えめな印象でした。といってもミス沖縄と泡盛の女王が来店するイベントがあったり、エイサーのステージがあったりとなかなか気合いが入っています。

しかし運転手にはイベントの時間帯に合わせて行動するなんてゆとりはなく最低限の買い物をして帰りました。さて肝心のタコライスですが薄々気がついてますよ。でも先入観は目を曇らせるという言葉があるのかどうか分かりませんが、ものは試しに買っちゃいました。家に帰っていざ試食。 

・・・・・。

兵庫県民にタコライスというものが間違って伝わるんじゃないかと思い悩みました。そして、あと200円払えば600円のパーラー千里のタコライスチーズ野菜が食べれるのにとなんだか切なくなりました。

結局のところ沖縄熱は発散されずに夜に持ち越され豆腐のひろし屋のおばー自慢のゆし豆腐。相方の母手作りのうりずん豆(四角豆)の胡麻和え、デザートには揚げたてサータアンダーギ―にありつけてなんとか溜飲を下げることに成功。

ゆし豆腐を初めて食べましたが、なんとやさしい味なんでしょうか!あと数日早く出会っていたら今回のウイルス性胃腸炎の闘病生活中もおかゆ代わりに重宝してたはず(笑)。

まだ泡盛飲みたい!というところまで回復してないとはいえ熱はすっかり下がりました。かんじんの沖縄熱はちっとも下がりませんが。 2012年8月2日

タコライス界のニューハーフ!?

オキハムの定番のタコライスと同じくオキハムの南大東島の海鮮タコライスを1袋ずつ使って作ってみました。

新しいハーフ&ハーフでニューハーフ、それだけです・・・。タコライスって3袋入りが多いので毎回2袋を使って作ると必ず1袋ずつ余ってしまうので、こんな記事を書く日が来ることは予想していました(苦笑)。

出来上がりは一見すると普通のタコライス。

完成したタコライス(定番×南大東島の海鮮タコライス)

でもタコミートは右側が海鮮タコスミートで左側が定番タコスミート。よく見ると左右で微妙に色が違うのがわかりますか?

海鮮タコスミート(右側)と定番タコスミート(左側)

これじゃあまりにも内容が薄いと思ってチーズに新メンバーを投入!

コストコで見つけたこのチーズはなかなかのお味でいままで買っていたチーズとは一線を画する気がします。しかし!なんと800gも入っています。さすが!コストコ、ボリューム重視!!

当分タコライスにのせるチーズには困らなさそうですが、賞味期限内に消費できるかどうかは不安です。 2012年7月11日

地球温暖化で給食にタコライスがっ!

子供の保育園で思わず激写してしまった!

給食にタコライス!

千葉の海にクマノミが住んでいるとか温暖化の影響で熱帯魚の生息域が北上しているというけど。大阪の保育園の給食にタコライスとは、地球の温暖化は深刻なようです(笑)。

タコライスファンとしてはこういう温暖化は大歓迎なので金武のタコライス屋さんが大阪に進出してくれると嬉しいのですが。さらに温暖化が進むとこの暑さで日本酒なんか飲めるか!って感じで、泡盛を飲む人が増えるかもしれませんね。 2015年3月16日

タコライス缶

すっかり忘れてましたが去年宮古島でホーメルのタコライスの缶詰を仕入れてきたことを思い出しました。

ホーメルのタコライスの缶詰

ベーシックなのとちびっ子(マイルド)、それから辛口の3種類。これで家族3人分です。缶詰なのでさすがに賞味期限が長くて2017年です。まだまだ忘れていても大丈夫そう。(2015年2月26日)

ベーシック・マイルド・辛口の3種類

って言ってたらまんまと忘れてしまい、結局食べたのは賞味期限が切れて数ヶ月後のことでした。その間に4人家族になってた(笑)。

この投稿をInstagramで見る

泡盛マイスター 伊藤 薫@大阪(@awamori_meister.110)がシェアした投稿

一味違うマブヤータコライス

子供が好きなのはキッズタコライスじゃなくて、むしろこっち?のマブヤータコライス。

マブヤータコライス

正確にはマブヤーではなく兄のガナシーでした。マブヤーはこちら。

琉神マブヤー

ちなみにマブヤーは「琉神マブヤー 元気な子供のカレー」が販売されています。このシリーズは「クーバー まーさいびん激辛カレー」なんてのもあるみたいですが激辛なんでこれは子供向けじゃなさそう。

激辛といえばこの焼きそばが頗る辛かった。その名もすこびる辛麺。

激辛焼きそば すこびる辛麺

スコヴィル値(唐辛子の辛さを量る単位)っていうのが500もあるらしく、500っていうのは警察官用トウガラシスプレーの原料にも匹敵する辛さらしい(ウィキ調べ)。っておいおい!刺激的過ぎやしないか。

話をガナシータコライスに戻せばハヤシライスをイメージさせるタコスミートでほんのり辛みもあってなかなかいけます。チーズはチェダーをきらしていたので粉チーズで。

完成したガナシータコライス

味が子供向けなのかはさておき子供が好きなおまけ付き。入っていたのはオニヒトデービルのブーサーシカード。

オニヒトデービルのブーサーシカード

ブーサーシって沖縄版のじゃんけんみたいですね。 

ブーサーシとは沖縄県や鹿児島県奄美群島で見られるじゃんけん遊びの一種です。親指はハブ、人差し指はカエル、小指はナメクジに例えられ、ハブはカエルに強く、カエルはナメクジに強く、ナメクジはハブに強い「三すくみ」になっています。

外箱の説明より
ガナシータコライスの外箱

じゃんけんも地域によっていろいろですね。関西に10年以上暮らしていますがいんじゃん!とか聞くとまだだいぶ違和感あるし。子供の頃どこで育ったかって大きいですね。

自分が手にしている(口にしている)ヒーローはお友達が持っている仮面ライダーとはひと味もふた味も違うことにまだ気がついていない1歳の夏。

ガナシーをなめる1歳の夏

大阪とはいえ周りに山形色と沖縄色の溢れる環境で育つとどんなことになるんでしょうね?? 2013年8月14日

キッズタコライス

「こどもだって飲まなきゃやってらんねぇよ」というのは、こどもびいる。「こどもだって食べなきゃやってらんねぇよ」というなら?キッズタコライス!?←本当に?

オキハムのキッズタコライス

通常付いているはずのホットソースがついていないキッズ仕様のタコライスです。辛子、ワサビの類は大人の味で大人にはどうってことのないホットソースの辛さでも子供には辛くて食べられないのかもしれませんね。

そういえば僕も30数年前のキッズの頃はスープが熱いからと完全に冷めるまでラーメン(中華そば)を食べることができませんでした。スープに水を足して強引に冷まして食べていた記憶さえあります。

一旦、別の器に移して冷ますなんてことは考えなかったのでしょうか?周りの大人たちも。

妹なんかはサビ抜きじゃない寿司を解体(分解)して、わさびを念入りに除去してから食べていたような記憶があります。目的の為には多少の犠牲は厭わない家系というか、単に食い意地が張っているだけというか・・・。

さてジャンクなイメージの強いタコライスですが、これは見た目がおから

キッズタコライスのタコスミートはおから入り

実はミンチの代わりにおからがしっかり入ってます(25%)。レトルトにありがちなオレンジ色の脂なんか皆無でキッズの栄養面を気にするママにも安心。

キッズタコライスのタコスミートはおから入り

キッズを意識し過ぎた余り、チーズをトッピングするのを忘れてしまった。

完成したキッズタコライス

トマトはキッズ目線で甘さにこだわってみました。

僕はいつまでもキッズの心を忘れないように心掛けていますが身体は立派なおっさんなので正直なところちと物足りない気がしました。ちなみに今はスープが熱々でもラーメンは食べれます。 2013年7月20日

大人のキッズタコライス!?

キッズタコライスは3袋入なので2袋使って作ると1袋余る。この余った1袋のキッズタコライスを大人仕様にカスタムすることを思い付きました。

大人仕様といってもキッズタコライスに敢えて付いていないホットソースをかけてしまうのは、ちょっと芸がないので八重山の香り ピィパーズを使ってみることに。

八重山の香り ピィパーズ

良く知らないのですがこのピィパーズというのはいわゆる胡椒のようです。このピィパーズ、すごく辛い訳でもなく胡椒にしてはしょっぱい。今まで味わったことがない味ですね。

八重山の香り ピィパーズ

で、見た目がキッズタコライスのタコスミートとわりかし似ているのでブレンドしてライスにのっけてみます。

キッズタコライスのタコスミート
ピィパーズをブレンドしたタコスミート

今回はチーズも忘れずに。

チーズをトッピング

大人仕様なのでオリオンもつけましょう(^^)v

完成した大人仕様のキッズタコライス

隠し味に味マルジュウMist50を使ってみました!

隠し味に味マルジュウMist50

ピィパーズに慣れていないのでちょっと違和感がありますが、あと1つ何か足せば大化けしそうな予感がします。 2013年7月28日