
きいやま商店が歌う泡盛の応援ソング「盛り泡ろう!」を大阪の観光スポット・大阪を象徴する名所で踊って、泡盛を盛り上げよう!というプロジェクトです。
踊りっぱなしじゃもったいないのて、撮影した動画をYouTubeにアップして泡盛を楽しんでいる様子を全国に発信します。そして・・・
10,000回再生を目指します!
1人で踊ってもせいぜい再生回数は100回くらいだと思います。現に3人で与那国島で踊った動画の再生回数は300回くらいなので。
それなら100人で踊ったら10,000回を目指せるんじゃないかと期待しています。
泡盛ダンス部なのでダンス練習会をやります。練習後はもちろん懇親会もやります( ^ω^ )
ダンサーだけでなく、監督・カメラマンなど撮影スタッフなどサポートしていただける方、一緒にプロジェクトを盛り上げていただける方も募集します!撮影はパート毎に細切れで踊るので、「踊れないよー」という方も安心して参加してもらえると嬉しいです(^^)
泡盛ダンスで一緒に盛り泡りませんか?
ここで踊ってみたい!リスト
facebookで作成したグループ「泡盛ダンス部 ☆ 大阪 盛り泡ろうや!プロジェクト」で踊ってみたい場所を募ったところ、撮影場所の候補が集まってきたので大阪市内と大阪市以外で分けて整理してみました。
- 大阪市中央公会堂
- HEP FIVE観覧車
- 大阪城
- 道頓堀界隈 かに道楽、道頓堀グリコサイン
- 通天閣
- 住吉大社
- 京セラドーム大阪
- あべのハルカス
- 海遊館
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 以上大阪市内
- 太陽の塔
- パナソニックスタジアム吹田
- ひらかたパーク
- りんくう公園
- 岸和田城
- みさき公園 以上大阪市以外
大阪市内







大阪市以外

雨のロケハンはしご酒 2018年2月10日

始動!!ダンス練習会vol.1 2018年3月4日

いきなり大舞台!? ダンス練習会vol.2 2018年4月8日
2回目の練習会にしていきなり70名の前で踊れるなんてサイコーでした。しかも2回も(笑)。
リンダさん、きっかけを作ってくれてありがとうございました(^^♪
ブルーの大舞台で踊る!泡盛ダンス部メンバー
それにしても隣で花見をしていた若者グループにも教えて一緒に踊ったりとか、練習中に近くにいたおばちゃんグループが教えて~ってやってきたりとか、盛り泡ろう!の巻き込み力ってポテンシャル高すぎ〜( ^ω^ )
泡盛ダンス部ステージデビュー(^^)v 2018年5月26日
ダンス練習会も3回目。参加者は少なかったのですが何度も繰り返し練習しました。というのも練習会の後にダンサーとしてカリーズさんのライブのサポートをすることになっていたんです(^^)
しかも盛り泡ろう!だけじゃなくて「おかえり南ぬ島」の2曲!! おかえり南ぬ島は、はじめて踊る曲なので部長からみっちり教えてもらいました。

そうそう、この池の前が観光客の自撮りスポットになってましたね。なかなかいいアングルなのと盛り泡って池ポチャが期待できるので面白そうですが(笑)、踊るには人が多すぎるかなぁ。
さてステージデビューはうまくいったのでしょうか??
2回目のステージは、な・な・なんと! 2018年7月21日
約2ヶ月振りです。泡盛ダンス部の活動はきいやま商店のライブのため滋賀へ遠征。今回のライブ会場はちょっと普通じゃないんですよ。これがライブのポスターですが会場を見てください!!
はたスポーツ整形クリニックって!なんと会場は病院なんです!インストアライブは普通にあると思いますけど、違うんです!インクリニックライブなんです!
クリニックの駐車場にはフロントガラスにイベントのポスターが貼られた車が停まってました。関係者の車ですよね?(^^)
いくら大きな病院でもライブをするといったら病院の待合室のような場所でするのかな?と思ってましたが全然違いました。これがステージなんですが沖縄居酒屋のステージと見まがうような本格的なステージで、なんと・・・
常設だそうです!
だからライブがはじまればこんな雰囲気なので自分が病院にいることさえ忘れてしまいます(笑)。しかも僕が知っているどの沖縄居酒屋よりも格段に広いってどういうこと!?
普通じゃなかったのは会場だけではありません。僕達泡盛ダンス部は2回目のステージにしてな・な・なんと!きいやま商店のライブで踊ってしまいました!!
でも盛り泡ろう!じゃなくて・・・
おかえり南の島です(笑)
お願いするのを忘れてて写真も動画もないんですけどね(苦笑)。でも踊ったのは事実だし盛り泡ろうTシャツにサインをもらえたし良しとしましょう。泡盛ダンス部のレパートリーは確実に増えてます( ^ω^ )